ETC車載器

先日、ETC車載器を取り付けました。必要最低限のもので十分だろうと、三菱製の一番安いものをイエローハットで取り付けてもらいました。機能的には充分といえば充分なんですが、シンプルすぎる作りゆえ、ボタンというものが一切ついていません。なので、高速の通行料はいくらだったのかという確認ができません。そして、アナウンスの音量を簡単に変えることができません。あまりにアナウンスの声がうるさかったので音量を小さくしようと何度か試みたのですが、たいへん難易度が高いです。この謎仕様はなんなんでしょうか。まだしばらくは、我慢しなくてはいけないようです。

ハイビーム

夜や雨の日、車で走っていると対向車のライトがすごく眩しいと感じることが多くあります。

とても不快です。これが原因で起きる事故も多いと聞きます。以前、雨の日に配達用のバイクに乗っていました。そのバイクには前面にプラスティックのシールドが付いていました。そしてシールドの付いたヘルメットを被っていました。ダブルパンチというか、それのおかげで対向車の光が反射しまくり前がほとんど見えなくなり事故しかけました。

みなさま、気をつけてください。

高速料金所

高速料金所のレシートに、高速に入った料金所、出た料金所の記載がありますが、ちゃんと記載されてる時と番号でしか記載されていない時があるのですが、あれなんなんでしょうか。なんでちゃんと全部記載してくれないの?

番号を検索してすぐに分かればまだ良いですが、そうではありません。すごく時間がかかります。なんなの。嫌がらせしたいの?バカなの?

会社にレシートを提出する際、経費とし請求できる場所の範囲みたいなのがありまして、通過した高速の入り口、出口が知りたいのです。

 

ETC

今まであまり車に乗る機会がなかったのですが、最近仕事で乗るようになりました。ETCカードなんてないので、現金で首都高に乗ることになりました。ETC専用の入り口しかないとこもあるということにまず驚き怒り、料金のあまりの高さにぶったまげました。ほんっとに腹が立ちました。
軽・二輪
1,590円
普通車
1,950円
中型車
2,310円
大型車
3,110円
特大車
5,080円